更新情報

  • 2024/11/03 勝竜寺城公園ガイド予定を更新しました。
  • 2024/10/15 歴史講演会「乙訓最大の古墳・恵解山古墳」の記事を訂正しました。
  • 2024/10/12 歴史講演会「乙訓最大の古墳・恵解山古墳」を開催しました。
  • 2024/10/01 11月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/09/10 ホームに「向日市の史跡」のページを追加しました。
  • 2024/09/05 10月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/08/25 歴史講演会「乙訓最大の古墳・恵解山古墳」の案内を追加しました。
  • 2024/08/10 9月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/07/21 勝竜寺城公園ガイド予定に「熱中症警戒アラート」発表時の対応を追加しました。
  • 2024/07/08 歴史講演会「長岡京発掘70年 ー成果と課題ー」を開催しました。
  • 2024/07/02 8月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/07/01 ガイド養成講座の募集を再開しました。
  • 2024/06/28 歴史講演会の申込みを締め切りました。
  • 2024/06/05 7月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/05/27 歴史講演会「長岡京発掘70年 ー成果と課題-」の案内を追加しました。
  • 2024/05/26 探訪ウォーク「継体天皇と乙訓古墳群」を開催しました。
  • 2024/05/21 依頼ガイドの7月、8月休止予定を追加しました。
  • 2024/05/13 ホームに「乙訓古墳群・乙訓地域の古墳」のページを追加しました。
  • 2024/05/01 6月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/04/25 探訪ウォークの案内を追加しました。
  • 2024/04/23 依頼ガイド申込書を更新しました。
  • 2024/04/19 令和6年度養成講座のご案内を追加しました。
  • 2024/04/19 依頼ガイド申込書を更新しました。
  • 2024/03/31 5月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/03/16 勝竜寺城公園ガイドの冬季期間の休止予定を削除しました。
  • 2024/02/29 4月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/02/25 会員募集ページの会員交流会の情報を更新しました。
  • 2024/02/23 歴史講演会「古代乙訓寺の解明に向けた発掘調査」を開催しました。
  • 2024/02/02 ホームに「乙訓景観十景」のページを追加しました。
  • 2024/01/26 3月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2024/01/20 依頼ガイドの年末年始の休止予定を削除しました。
  • 2024/01/16 「長岡京市の史跡を訪ねて」のページをリニューアルし、「長岡京市の史跡を訪ねて(No.1~30)」「長岡京市の史跡を訪ねて(No.31~55)」の2ページに分割しました。
  • 2024/01/16 「長岡京市 市制施行50周年記念マンホール蓋のページにマップを追加しました。
  • 2024/01/08 歴史講演会「古代乙訓寺の解明に向けた発掘調査」の案内を追加しました。
  • 2023/12/11 探訪ウォーク「長岡京 朱雀大路を歩こう」を開催しました。
  • 2023/12/01 勝竜寺城公園ガイドの予定を更新しました。(11月予定を削除)
  • 2023/11/29 会員募集ページのチラシを更新しました。
  • 2023/11/27 会員募集ページのチラシを更新しました。
  • 2023/11/22 ホームに「長岡京市の史跡を訪ねて」のページを追加しました。
  • 2023/11/22 ホームに「長岡京時代の居住表示板(当会創立15周年記念事業)」のページを追加しました。(当会の活動より移動)
  • 2023/11/22 ホームに「長岡京市 市制施行50周年記念マンホール蓋」のページを追加しました。
  • 2023/11/22 当会の活動にガイド研修(会員向け)を追加しました。
  • 2023/11/22 依頼ガイドの写真を更新しました。
  • 2023/11/20 探訪ウォークの案内を追加しました。
  • 2023/10/31 勝竜寺城公園ガイドの予定を更新しました。(10月予定を削除)
  • 2023/10/29 探訪ウォーク「みやこ(長岡京)の入口・鞆岡廃寺から乙訓寺へ」を開催しました。
  • 2023/10/27 11月の依頼ガイド受付を再開しました。
  • 2023/10/23 会員募集ページの入会説明申込書を更新しました。
  • 2023/10/20 依頼ガイドの申込書を更新しました。
  • 2023/10/19 会員募集のページをリニューアルしました。
  • 2023/10/14 11月の依頼ガイド受付は、締め切らせていただきました。
  • 2023/10/08 歴史講演会「熊谷次郎直実について」を開催いたしました。
  • 2023/10/01 11月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2023/09/19 依頼ガイドの年末年始の休止予定を追加しました。
  • 2023/09/19 勝竜寺城公園ガイドの冬季期間の休止予定を追加しました。
  • 2023/09/19 探訪ウォークの案内を追加しました。
  • 2023/09/15 当会について当会の活動会員募集のページをリニューアルしました。
  • 2023/09/14 依頼ガイドの申込書を更新しました。
  • 2023/09/14 おすすめコースの情報を更新しました。
  • 2023/09/01 歴史講演会の案内を追加しました。
  • 2023/08/31 10月の勝竜寺城公園ガイド予定を追加しました。
  • 2023/08/27 10月の依頼ガイド受付は、締め切らせていただきました。
  • 2023/08/26 勝竜寺城公園ガイドの情報を更新しました。
  • 2023/08/21 依頼ガイドの申込フォームを追加しました。
  • 2023/08/15 依頼ガイドの申込書を更新しました。
  • 2023/08/13 当会の活動に長岡京時代の居住表示板の情報を追加しました。
  • 2023/08/07 当会の連絡先を更新しました。
  • 2023/08/02 勝竜寺城公園ガイドの情報を更新しました。
  • 2023/08/01 勝竜寺城公園ガイドの予定を更新しました。
  • 2023/07/31 中山修一記念館の情報を追加しました。
  • 2023/07/30 当会の連絡先にツイッター情報を追加しました。
  • 2023/07/21 当会の連絡先を更新しました。
  • 2023/07/16 歴史講演会を開催いたしました。
  • 2023/07/15 勝竜寺城公園ガイドの予定を更新しました。

依頼ガイド

一般のお客様・団体様の依頼を受けて、コースを決めて、当会のガイドが一緒に歩きながらご案内します。随時受け付けておりますので、以下リンク先をご参照いただき、お申込みください。


勝竜寺城公園ガイド

ガイド予定

 

※2024年12月1日~2025年3月15日の期間は、厳寒期として、勝竜寺城公園ガイドは中止しておりますので、ご了承ください。

   

11月

2日(土)、3日(日)、4日(月)

9日(土)

16日(土)、17日(日)

23日(土)、24日(日) 

30日(土)

  

ガイド対応時間

10:00~15:00


中山修一記念館

故中山修一氏は、それまで文献上の存在として「幻の都」であった長岡京発見、その歴史解明に一生涯を捧げ、多大な業績を残されました。本館は、ご遺族のご厚意により寄付された生家の一部を利用して、修一氏の足跡と発掘調査成果を一目で見られる施設として、平成14年に開館しました。

 

記念館には、当会の無料ボランティアガイドが常駐しており、ご案内いたしますので、ぜひ、お越しください。

 

入館料 :無料

開館時間:午前10時から午後4時まで

休館日 :火曜日 ※GW期間中は開館

     年末年始(12月28日~1月4日)

お問い合わせ:075-957-7176

 

記念館の詳細につきましては、長岡京市ホームページをご参照ください。


ガイド養成講座(入会希望者向け)

未経験の方でも、史跡ガイドができるように、ガイド養成講座を開催しています。

定員枠拡大に伴い、募集を再開しました。講座開講中ですが、途中からでもご参加いただけます。

主催

NPO法人長岡京市ふるさとガイドの会

共催

長岡京市環境経済部商工観光課

長岡京市観光協会

開講期間

令和6年5月18日~令和6年12月21日 (原則土・日開講)

受講料

 3.000円 (テキスト代・行事保険代含む)

 

申込先 



歴史講演会

【終了しました】乙訓最大の古墳・恵解山古墳 ~開園10周年を記念して~

令和6年10月6日(日)13:30~15:10

長岡京市立産業文化会館 1階 大会議室

 

季節外れの暑い日となりましたが、合計113名の方々にご参加いただきました。三重県津市や生駒市等遠方からの参加者もいらっしゃいました。

 

最前線で発掘調査を担当されてきた先生から、長年に渡る膨大な発掘成果や特徴を、詳細な資料で、分かり易くお話し頂き、正確な古墳の復原に至った経緯と大変なご尽力を、改めて知る事が出来ました。

 

被葬者は、今の所、定かではないとの事ですが、古墳の形状や大量の鉄製品等の出土物、及び、築造当時の乙訓地域周辺古墳の変遷等から、畿内の大王権力と密接な繋がりのある乙訓地域を治めた有力者であったとの事でした。



探訪ウォーク

一般のお客様と、当会のガイドが一緒に歩いて、史跡を探訪します。普段何気なく見過ごす景色にも、たくさんの歴史が詰まっています。一緒に探訪してみませんか?

継体天皇と乙訓古墳群(終了しました)

令和6年5月19日(日)  9:00~12:00

 

合計23名の参加で光明寺からスタート。雨天での開催となりましたが、皆さん元気いっぱいで、色とりどりの傘の更新となりました。

 

今年3月に復元整備された芝古墳では皆さん感嘆の顔色。

 

続いての井ノ内車塚、稲荷塚、七ツ塚古墳では、特に横穴式石室の説明に耳を傾けていただき、活発な質問で盛り上がりました。